【対馬・河内酒造】伊藤真太郎杜氏をご紹介!

【対馬・河内酒造】伊藤真太郎杜氏をご紹介!

今回は長崎県対馬で唯一の酒蔵"河内酒造"から伊藤真太郎杜氏をご紹介。

島の酒として長年愛されてきた日本酒を醸す伊藤杜氏が目指すお酒造りとは?

オンライン酒蔵留学を楽しむため、Check it now!

河内酒造 伊藤真太郎杜氏 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

河内酒造 杜氏

伊藤 真太郎 さん

島唯一の蔵元で100年企業として島の伝統と文化を担う河内酒造。東京農業大学を卒業後すぐに蔵に入った真太郎さんは、父親とともに日本酒と焼酎を醸しながら4代目の修業に励んでいる。

目次

  1. 「河内酒造」について
  2. 国境の島「対馬」の特徴
  3. お酒造りに携わり始めたきっかけ
  4. お酒造りにおいて、嬉しかったこと
  5. お酒造りにおいて、最も辛かったこと
  6. お酒造りに込める想い・将来のビジョン
  7. 最後に

「河内酒造」について

河内酒造 外観 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

人口2万8,000人弱の小さな島の小さな酒蔵です。

平野地が少ない為に住宅街の中に蔵を構え、日本酒と焼酎合わせて年間400石ほどを生産し、そのほとんどが島内で消費されています。

河内酒造そのものの創業は1919年ですが、それ以前に醸造されていた高橋氏から曾祖父の河内辰次が譲り受けたと聞いていますので、酒蔵としての歴史はもっと長いかと思います。

1933年河内酒造合名会社に法人化、2019年には河内酒造となってからの歴史だけで100周年を迎えることが出来ました。

これも島の人々の変わらぬ支持のお陰です。
これからも日々の大切な営み、その癒しや励ましとして常にそばに寄り添う酒でありたいと思います。

国境の島「対馬」の特徴

対馬 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

日本には北海道、本州、四国、九州、沖縄本島の他、周囲が100m以上ある離島が約6,800島もあり、小さなものまで入れると、数万に及ぶと言われています。

その中に国境の離島が500以上あり、対馬は「有人国境離島地域」に指定されている29地域148島の中のひとつです。

日本海北西部、九州エリアの最北端に位置し日本本島よりも韓国の方が近い為、古代から大陸との交易・交流の拠点として栄え「国境の島 壱岐・対馬・五島~古代からの架け橋」として日本遺産にも認定されています。

島は上下2島からなり、その狭間には年間を通して波の穏やかな美しいリアス式海岸があり、手つかずの原生林には天然記念物であるツシマヤマネコが生息し、自然と歴史があふれています。

緯度だけで考えれば九州の中では最北の寒冷な気候と、島の面積の9割弱を占める山林が蓄えた豊富な地下水を活かして酒造りをしています。

お酒造りに携わり始めたきっかけ

河内酒造 伊藤真太郎杜氏 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

家屋と工場が隣接して同じ敷地内にあるので、小さい頃から手伝わされました。

冬休み期間ともなると皆酒造りに大わらわで猫の手も借りたいくらいの忙しさでしたから、もう必然的にやらざるを得ないみたいな感じで(笑)

とは言え、いやいやという感じではなく、長男ということもありいずれは後を継ぐつもりでしたから、自然と身についたことも多かったですね。

大学を出てすぐに戻ってこいということでそのまま入社しました。

お酒造りにおいて、最も嬉しかったこと

 河内酒造 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

2018年(H29BY)全国新酒鑑評会で、「白嶽 純米大吟醸」が金賞を受賞したことです。
これは昨年2021年(R2BY)福岡国税局酒類鑑評会で金賞となりました。

今回皆さんに味わっていただくものですのでお楽しみに!

そして、もうひとつの白嶽ブランド「白嶽 大吟醸」は、2021年(R2BY)全国新酒鑑評会で金賞となりました。
全国での金賞受賞は3年ぶりのことで、石の上にも三年という言葉を実感しました。

その理由は次の項目で!(笑)

お酒造りにおいて、最も辛かったこと

河内酒造 お酒造り 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

酒造りに関しては、2019年(H30BY)2020年(R1BY)の酒で、自分なりに試行錯誤した事が全て裏目に出たことです。その詳細はオンライン本番で!(笑)

近年対馬はインバウンド観光客で賑わっていました。

韓国釡山との間に定期航路が就航した1996年以降順調に増加し、2018年の観光客数のうち75%が韓国人だったとの推計もあるほどです。

ところが、2019年ボイコットジャパンの影響で下半期の入国者が激減、そこへもってきて2020年コロナ禍で国際航路が全便運休になり入国者数はゼロになりました。

国境の島としての諸外国との交流が途絶え、国内でも移動自粛、飲食店の営業規制などで観光の島も大打撃を受けました。

酒造経営に関しては、この長引くコロナ禍に伴う売り上げの減少です。

お酒造りに込める想い・将来のビジョン

 河内酒造 大人の酒蔵留学 ハンズオンローカルSAKE

島外への販路を広げ、対馬の魅力を発信する一助となり、飲んだ方に「対馬に行ってみたい!」と思われるような酒を造っていきたいです。

最後に

2022年2月19日(土)19:00から、今回ご紹介した伊藤真太郎杜氏を迎え、オンライン酒蔵留学を開催!

福岡国税局酒類鑑評会吟醸酒の部で金賞を受賞した"白嶽純米大吟醸"、白嶽 純米酒つしま、白嶽 生酒の3種セットをお届けし、全国の酒蔵留学生と共にオンライン乾杯♪

さらに今回はスペシャル企画として、参加者で決める対馬のお酒とおつまみセットの商品開発を行います。

期間限定で販売されるプレミアムなセット!当然参加のご褒美でもらえちゃったり。。
他にも、あんなモノやこんなコトが起こる。その特典たるや見逃せません!!

対馬のテロワージュを楽しみましょう♪

ぜひ、ご参加ください!

ブログに戻る

コメントを残す