商品情報にスキップ
1 1

ハンズオンSAKE

【オンライン酒蔵留学】

【オンライン酒蔵留学】

通常価格 ¥3,500
通常価格 セール価格 ¥3,500
セール 売り切れ
税込

単発購入の場合:『冷蔵』をご選択ください。

このイベントは終了しました。

今回の推し蔵


喜久盛酒造

1894年(明治27年)創業の喜久盛酒造(きくざかりしゅぞう)。
岩手・北上の地で「地元に根ざす酒造り」を貫いてきた蔵です。

東日本大震災で蔵が被災し、一時は花巻市での間借り醸造を余儀なくされましたが、「本当の酒は地元で造るもの」という信念を胸に、長い年月を経て再び故郷・北上へ。

2024年6月、震災後に移転した製造免許を再び創業地に戻し、13年ぶりに北上での酒造りを再開しました。

 

銘柄『鬼剣舞(おにけんばい)』は、北上の伝統芸能に由来し、『百姓おどり』『鹿踊(ししおどり)』など、地元の祭や文化をモチーフにした酒が数多くあります。
そして、全国にファンを持つ『タクシードライバー』は、マーティン・スコセッシ監督の映画に着想を得て名づけられた一本。
「孤高に闘う主人公」の姿に、自らの酒造りへの姿勢を重ねています。

格闘技を愛する藤村卓也社長の造る酒は、まさに“闘う蔵”の象徴。
派手さよりも魂、技巧よりも心。
地元の米と人とともに、北上の大地に再び根を下ろした喜久盛酒造が、 今、力強く新しい時代を切り開いています。

#youth#terroir#revival#innovation#support#bio#aging

喜久盛酒造をご紹介する理由


約1年ぶり、2度目の登場です。
2023年11月に初めてオンライン酒蔵留学に出演いただいたとき、喜久盛酒造さんはまだ花巻の別の蔵で仕込みをしていました。

あれから1年。
ついに、酒類製造免許の移転を経て、故郷・北上での酒造りが再開。
今回は、その「帰郷後の酒造り」をテーマにお届けします。

震災を乗り越え、ふたたび生まれ育った地で酒を醸す――
そこには、喜久盛らしい“闘う蔵”の情熱と、地元への深い愛があります。

北上に根を張った新しい挑戦を、ぜひ一緒に感じてください。

今回は、「タクシードライバー」、「鹿踊(ししおどり)」「百姓おどり」の飲み比べ3本(各180ml)をお届けします。

蔵元はもちろん、酒蔵留学生(参加者)のみんなとの交流も楽しみましょう♩
ご参加お待ちしております!

今回の推し酒


喜久盛酒造

タクシードライバー(生酒)(180ml)

マーティン・スコセッシ監督の映画『タクシードライバー』に着想を得て名づけられた、喜久盛酒造の代表銘柄です。飯米「かけはし」で仕込む無濾過生原酒は、濃厚で骨太。派手さよりも芯の通った旨味を追求し、孤高に闘う蔵の精神を体現した一本です。

ペアリング:

喜久盛酒造

鹿踊(生酒)(180ml)

岩手の郷土芸能「鹿踊(ししおどり)」に敬意を込めて名づけられた純米酒です。原料米は奥州市江刺区の『ササニシキ』を使用しており、百姓おどりの陸羽132号と同様、精米歩合は80%です。しなやかな酸とキレのある味わいが特徴で、まるで舞うように軽やかな余韻が広がります。地元の伝統文化とともに歩んできた蔵ならではの、誇りと祈りが宿る一本です。北上の風土と人の情熱を感じながら、ぜひゆっくり味わってみてください。

喜久盛酒造

百姓おどり(生酒)(180ml)

百姓おどりは花巻市東和町の郷土芸能の名称で、原料米も花巻市東和町産の無農薬栽培米『陸羽132号』を使用しています。前回のオンライン酒蔵留学でもお届けした一本ですが、今回は北上に戻った新しい蔵での仕込み、そして新しいラベルデザインで再登場です。

オンライン酒蔵留学の
大まかな内容


当日

ZoomまたはYouTube Liveで参加

参加方法

イベント前日及び1時間前にご登録のメールアドレスに、ZoomまたはYouTube LiveのURLが届きます。お酒とおつまみを準備して、イベント開始時間がきたらURLをクリックしてイベントにご参加ください。
※zoomはイベント開始時間の20分前から開場しております。

前半戦

より濃厚な酒縁を結ぶために
60分1本勝負の蔵元語り

喜久盛酒造

・蔵元と乾杯
・お酒の紹介
・ペアリングメニュー
・こだわりの醸造
・我が酒、我が夢など

後半戦

より深くより尊い酒宴

ハンズオンSAKE オンライン酒蔵留学 日本酒

酒蔵留学生同士グループに分かれてチーム会議♪
留学生と蔵元との直接交流の場をお楽しみください。

イベント詳細


参加募集締切

2025年11月16日(日)

発送予定日

2025年11月25日(火)

*11月26日〜28日頃に皆様にお届け予定です。
イベント当日までに必ずお受け取りをお願いいたします。

状況によって、配送日時が多少変わる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

開催日時

2025年11月29日(土)

・前半戦 19:00-20:00
・後半戦 20:10-21:10

※多少延長になる可能性があります。
※Zoomは18:40分より開場しておりますので、お早めにお入りいただきご待機ください。

プラン

●定期購入

(酒蔵留学生になる)

3,500円(税込)
※送料込み
※いつでもスキップ・一時停止・解約可


●単発購入

(お試しで体験する)

3,500円(税込)+送料

参加方法

Zoom または YouTube Liveお好きな方法でご参加いただけます。

イベント時に準備していただくもの

● おちょこ または グラスなど

● 和らぎ水、氷、レモンなど

● 楽しむ心(一番大事です!)

喜久盛酒造


参加者の条件・レベルなど

お酒がお好きな方なら大歓迎です。日本酒初心者から上級者の方まで、知識レベルは気にせずご参加ください♪
おひとりでも、お友達やパートナーと一緒にご参加もOK!

ご注意事項

Zoomはイベント風景はレコーディングさせていただき、当サービスのSNS・WEBサイト、各種資料などで使用させていただきますので、予めご了承ください。またレコーディング映像などにて顔出しをご希望されない方は、編集いたしますので、事前にお伝えください。

酒類販売に関して

20歳未満者に対して酒類の販売を行いません。 飲酒は20歳になってから。 飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 お酒はおいしく適量を。飲んだ後はリサイクル。

詳細を表示する