ハンズオンSAKE
第47回|髙澤酒造場(富山)
第47回|髙澤酒造場(富山)
今回の推し蔵
髙澤酒造場
(たかさわしゅぞうじょう)
創業は1872(明治5)年頃。
代表銘柄は、有磯曙(ありいそあけぼの)。今でも、昔ながらの手作りにこだわり「槽搾り」を守り伝えている酒蔵です。
髙澤酒造場は江戸時代末期に、この氷見の地に初代利右ヱ門が居を移して、酒造りを手がけたのが始まりです。これまでも本当に多くの方々からご支援をいただきながら、豊富な井戸水と富山湾から吹き付ける冷たい海風(あいの風)のもとで酒造りを続けてまいりました。
そんな中、令和6年1月1日16時10分、能登半島地震の発生によって弊社も甚大な被害を被りました。米蔵・酒貯蔵庫は全壊と判断され、大正時代に建てられた仕込み蔵はクラックが入り補強をしなければ危険な状況となっています。
7代目蔵元杜氏
髙澤 龍一さん
#terroir#support
髙澤酒造場をご紹介する理由
2月に能登半島に伺った際に、富山県の酒蔵の現状も知るために訪問しました。
能登半島=石川県というイメージが先行していますが、実は富山県氷見市は能登半島の一部なのです。
地震当時は物凄い揺れを感じて、蔵の一部が全壊して再建せざるを得ない状況になったにも関わらず、「奥能登の酒蔵さんに申し訳なくて、自分達も被災してるなんてそんなに大声では言えません」と仰られていました。
地震から9ヶ月経つ今、あの惨劇を忘れないために、またそこから立ちあがろうとしている蔵がここにもあるということをお伝えするために、今回高澤酒造場を取り上げます。
今回は、地元流通商品の「純米吟醸 獅子の舞」と「純米酒 大漁旗」の2本をお届けします!
氷見唯一の酒蔵"髙澤酒造場"のお酒で献杯しましょう。
ご参加お待ちしております!
今回の推し酒
●純米吟醸 獅子の舞
※保管方法:常温
富山県なんと産五百万石100%使用。柔らかくてキレが良く、魚介類にピッタリ。
<スペック>
・使用米: 五百万石(富山県南砺産)
・精米歩合:50%
・アルコール16.4%
・日本酒度:+2
・酸度:1.7度
・アミノ酸1.3度
●純米酒 大漁旗 (300ml)
※保管方法:常温
すっきりとした純米酒。冷やでも、お燗でも、どの濃度帯でも楽しめます。
<スペック>
・使用米: 五百万石(富山県福光産)
・精米歩合:65%
・アルコール15.4%
・日本酒度:+3
・酸度:1.8度
・アミノ酸1.4度
オンライン酒蔵留学の
大まかな内容
当日
ZoomまたはYouTube Liveで参加
イベント前日及び1時間前にご登録のメールアドレスに、ZoomまたはYouTube LiveのURLが届きます。お酒とおつまみを準備して、イベント開始時間がきたらURLをクリックしてイベントにご参加ください。
※zoomはイベント開始時間の20分前から開場しております。
前半戦
より濃厚な酒縁を結ぶために
60分1本勝負の蔵元語り
・蔵元と乾杯
・お酒の紹介
・こだわりの醸造
・我が酒、我が夢など
後半戦
より深くより尊い酒宴
酒蔵留学生同士グループに分かれてチーム会議♪
留学生と蔵元との直接交流の場をお楽しみください。
イベント詳細
参加募集締切
2024年9月18日(水)
発送予定日
9月24日(火)
*9月25日〜27日頃に皆様にお届け予定です。
イベント当日までに必ずお受け取りをお願いいたします。
状況によって、配送日時が多少変わる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
開催日時
2024年9月28日(土)
・前半戦 19:00-20:00
・後半戦 20:10-21:10
※多少延長になる可能性があります。
※Zoomは18:40分より開場しておりますので、お早めにお入りいただきご待機ください。
プラン
●定期購入 (酒蔵留学生になる) |
3,500円(税込) 特典過去の全アーカイブ見放題!! |
---|
●単発購入 (お試しで体験する) |
3,500円(税込)+送料 |
---|
参加方法
Zoom または YouTube Liveお好きな方法でご参加いただけます。
イベント時に準備していただくもの
● おちょこ または グラスなど
● 和らぎ水、氷、レモンなど
● 楽しむ心(一番大事です!)
参加者の条件・レベルなど
お酒がお好きな方なら大歓迎です。日本酒初心者から上級者の方まで、知識レベルは気にせずご参加ください♪
おひとりでも、お友達やパートナーと一緒にご参加もOK!
ご注意事項
Zoomはイベント風景はレコーディングさせていただき、当サービスのSNS・WEBサイト、各種資料などで使用させていただきますので、予めご了承ください。またレコーディング映像などにて顔出しをご希望されない方は、編集いたしますので、事前にお伝えください。
酒類販売に関して
20歳未満者に対して酒類の販売を行いません。 飲酒は20歳になってから。 飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響するおそれがあります。 お酒はおいしく適量を。飲んだ後はリサイクル。