第7回 月間推し蔵ランキング
■第7回ランキングテーマ
『ハロウィンにおすすめの日本酒は?』
■投票期間
①一次投票:9/20〜23
②決戦投票:9/25~27
10月に控えている最大のイベントと言えば「ハロウィン」!!
街中の装飾はハロウィン一色となり、様々な仮装を楽しむなど日本でもすっかりとお馴染みの行事となりましたね。
しかし!!
ハロウィンの時に日本酒を合わせる方はまだまだ少数派なのではないでしょうか??
かつて古代ケルト人が1年の終わりに収穫祭を行っていたのが起源と言われるハロウィン同様、日本でも古来より稲の豊作を祈願し、日本酒を神様にお供えしていたとされる風習が祭りの原点とされています。
ということでハロウィンに日本酒を合わせることは当然の流れなのではないでしょうか!!
ちょうど「ひやおろし」のシーズンでもありますので、今回のランキング結果を参考に、是非日本酒でハロウィンパーティーを楽しんでみてください♪
月間推し蔵ランキングとは
月間推し蔵ランキングとは『ユーザー投票型の日本酒メディア』です。
各テーマ毎に皆さんが「一番推せる!」と感じた推し蔵を集計して発表します!
皆さんから投票していただくことで、流行りではなくそれぞれのリアルな「推し蔵」を知ることが出来ます。
このランキングを通して、おすすめの日本酒や酒蔵を発掘し、日々の日本酒ライフをより楽しくしてみてはいかがでしょうか♪
投票特典【プレゼント企画】
投票特典として投票者の中から抽選で9名に「ハンズオンSAKEイチ推しの日本酒」をお届けするプレゼント企画を実施!!
今回は櫻田酒造(石川県)の初桜と酒粕石鹸をお届け♪
当選者の発表は、毎回、月間推し蔵ランキングの集計後にハンズオンSAKEのSNSにて公表させていただきます!
投票後に「自分の推し蔵が上位に入るのか」、「プレゼント企画の日本酒が当選するのか」ダブルでワクワクとドキドキが楽しめるのも月間推し蔵ランキングの魅力です♪
是非お気軽にご投票ください!
第7回 月間推し蔵ランキングTOP3 結果発表!
-
天吹酒造 天吹 秋に恋する純米 14票
高千代酒造
・たかちよ 豊醇無盡 Halloween feat さかずきん
・たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ Halloween2 feat さらぱんだ 14票 - 今代司酒造 ハロウィン限定 純米酒 あの世司 10票
第7回月間推し蔵ランキングのTOP3はこちら!!
同率の投票で天吹酒造(佐賀県)と高千代酒造(新潟県)が1位に輝きました♪
前回に続き2回連続で1位となった天吹酒造はさすがの一言に尽きます。
そして同じく1位となった高千代酒造も言うまでもなく実力派であり、ハロウィン限定酒のイメージも持たれている方も多く納得のランクインです!
どちらも個性豊かなハロウィンラベルで思わず手に取ってしまいたくなるような仕掛けもにくいですね♪
今回はTOP3に新潟県の酒蔵が2蔵入っており、日本酒王国の底力と日本酒に対する柔軟性やユニークさも伺えました!
それでは、TOP3に輝いた推し蔵及び推し酒の魅力をご紹介いたしますので、是非、ハロウィンの晩酌を楽しむための参考にしてみてください♪
【第1位】天吹酒造(あまぶきしゅぞう)
元禄元年(1688年)創業。
蔵は、佐賀県三養基郡みやき町に位置し、蔵元の北東に構える雄大な天吹山の姿に想いを馳せて「天吹」と名付けられました。
300年の長い歴史を持つ天吹酒造は、酒造好適米、雄町、山田錦や佐賀県産米を中心に背振山系のまろやかな伏流水を原料としています。
そして、天吹酒造のお酒造りに欠かせないのが「花酵母」です!
酵母とは、アルコールの発酵を促す重要な役割を担った微生物のことを指します。
通常はもろみから分離された菌株から培養した清酒酵母を利用しますが、天吹酒造では花の中から分離された花酵母を使います。
花の種類によって上品でしっかりとした味わいになるものやフルーティーでキレのある味わいになるものまで実に個性豊かです。
これら大地の贈り物や自然の恵みに魅せられた蔵人たちがお酒造りに真摯に向き合い美酒造りを追求しています。
花酵母にいち早く着目したのが、天吹酒造11代目蔵元「木下壮太郎」社長。
木下社長には、以前オンライン酒蔵留学に登壇していただき様々なお話を聞かせていただきました!
過去に特集記事やペアリング記事も掲載しているのでそちらも是チェックしてみてください♪
天吹酒造を支える熱き杜氏「日下信次」
天吹酒造といえば忘れてはいけないのが杜氏を務める「日下信次」氏。通称「アニキ」!!
「ハンズオンと言えばアニキ!」と言っても過言ではないほど推している杜氏です。
かつて在籍していた蔵元で最年少杜氏記録を樹立したほどの腕利きの日下杜氏は、そのお酒に対する思いが高じて自身の名を冠したブランド「日下無双」を創立。
「世界、天下にならぶものがないほど優れている」という意味で、その名に恥じない酒造りをするために、伝統に学び、時に新しい技術を取り入れながら常に成長し続ける“比類なき日本酒”。
それが日下無双なのです!
令和元年(2019年)より天吹酒造の造りに携わることになった日下杜氏は、常日頃から蔵人たちと協力しながら、教えられるすべてのことを伝授していき、美味しく良い酒を造ることだけを念頭に置くことなく、後世にもいい形でバトンタッチできるように日々酒造りに励んでいます。
ハロウィンにおすすめの日本酒「天吹 秋に恋する純米」
天吹酒造の「恋するシリーズ」の秋酒。
印象的なジャック・オー・ランタンのラベルがハロウィンにぴったりです♪
厳寒期に醸された純米酒がひんやりとした酒蔵で半年間ゆったりした時を過ごし熟成され、旨味が増したひやおろし。
香りは穏やかでお米の旨みをしっかり感じられるお酒に仕上がっています。
爽快な酸味が程よい切れ味となり、飽きの来ない食中酒として楽しめそうです。
気温が下がったら、湯煎でぬるめの燗をして楽しみたい逸品!
原料米・使用酵母ともに非公開で隠されている点もハロウィンらしい演出です♪
ちなみにハロウィンラベルには、“秋が深まった頃に飲んでほしい”という蔵元のメッセージが込められています。
■投票者の推しの声■
とにかくラベルのジャック・オー・ランタンが可愛くてジャケ買い確定です!!
油を使った料理に寄り添ってくれる感じ。
■天吹 純米 雄町ひやおろし■
原料米 | 非公開 |
---|---|
酵母 | 非公開 |
精米歩合 | 65% |
アルコール度 | 15度 |
日本酒度 | +3.0 |
酸度 | 1.7 |
美味しい温度 | 5~15℃、20~25℃、約40℃ |
【天吹酒造】
〒849-0113
佐賀県三養基郡みやき町東尾2894
TEL:0942-89-2001
HP:https://www.amabuki.co.jp/
【第1位】高千代酒造(たかちよしゅぞう)
明治元年(1868年)創業。
日本一と評価を受ける魚沼産コシヒカリの産地、雪深い南魚沼市に蔵を構えます。
代表銘柄「高千代」は、“多くの人が千代に八千代に栄えるように”という願いのもと初代蔵元が命名しました。
高千代酒造は、『人ゆえに酒を味わう 人愛せずして酒は生まれない』を酒造りのテーマに掲げ、米、水、蔵人すべてにこだわり、その想いをお酒に表現しています。
■酒造好適米「一本〆(いっぽんじめ)」■
高千代酒造では、全国的にも珍しい希少米「一本〆」を種子生産から管理・栽培、精米に至るまで蔵人自らが携わっています。
このお米は、「五百万石」を母に、「豊盃」を父に持つ人工交配された品種で、端麗辛口の味わいとは違い、米の旨味が出るのが特徴です。
「一本〆」は平成5年に新潟県の奨励品種とされ、多くの酒蔵で使われていましたが、精米や水分管理、麹づくりの難しさから次第に扱う蔵元も少なくなりました。
そんな中、純米酒造りに「一本〆」を使用していた高千代酒造は平成17年に県から原種を移譲され地元農家と「一本〆」を契約栽培することに。
その酒米をコストや時間がかかると言われる「扁平精米(へんぺいせいまい)」にて自社精米し、蔵人の確かな技術により醸されたお酒は、全国新酒鑑評会で金賞を幾度も受賞するなど「一本〆」にこだわった酒造りを守り続けています。
■巻機山の仕込み水■
高千代酒造の入り口には「井珠亭」(せいしゅてい)と名付けられた飲泉場があります。
この水を高千代酒造にもたらすのが標高1,962mの日本百名山の一つ「巻機山(まきはたやま)」からの雪解け水で、天然の濾過器を経て高千代の仕込み水となり、名だたる銘酒が生み出されているのです。
主力商品の「巻機」もこの名山から命名されたもの。
岩盤地質の中、長い年月をかけ浸透し、伏流水となったこの水は県内でもトップクラスの軟水で、口当たりも柔らかく酒造りに非常に適しています。
高千代酒造では、この巻機山の自然の恵みに感謝し、そのシーズンに醸したお酒を巻機山山頂に奉納する取り組みを行っています。
■高千代 × たかちよ × 59Takachiyo■
高千代酒造はいくつもの代表銘柄を輩出し、全国に名を馳せていますが、その中でも「たかちよ」を漢字、ひらがな、ローマ字に分けたブランドが有名です。
■「高千代」
新潟県産米を中心に近隣5県のお米を使用して醸されている銘柄。
柔らかい旨みを持ち、主に食中酒として地元で愛飲されています。
■「たかちよ」
全国に向けて発信されている銘柄「たかちよ」。
毎月ごとに果物などのフレーバーや味わいのテーマを持たせた自由でユニークなお酒です。
リンゴやパイナップル、ラムネなど従来の日本酒とは異なる印象を与えてくれ、ジューシーかつ濃醇な味わいが楽します。
また、「たかちよ」はスペックなどの表記を“敢えて”無くしていますが、これは日本酒の固定概念に縛られず純粋に味わいを楽しんでもらいたいという酒蔵の想いが込められています。
■「59Takachiyo」
少し大人に、少しリッチに、日本酒文化に触れてみたいをテーマの主軸とし、海外も意識して作り上げたブランドです。
全国の酒米を使用し、精米歩合を59%に統一。
それによって米による味わいの変化が感じられます。遊び心のある銘柄で、フルーティーながらも食に合う酒質を目指して造られています。
ハロウィンにおすすめの日本酒「たかちよ 豊醇無盡 Halloween feat さかずきん」
毎年大人気で即完売の「たかちよ」ハロウィン限定ラベル!『さかずきん』バージョン!!
月夜に怪しげなコウモリなどがハロウィンムード満載の背景に日本酒応援キャラクター『さかずきん』ちゃんが可愛くてポップな印象です♪
和梨をイメージさせるジューシーで瑞々しい旨味と爽やかな酸味が特徴的。
非常に飲みやすく、華やかですっきりとした甘みのある香りが心地よい酔いを誘ってくれるのでハロウィンパーティーのお供にぴったりなお酒です。
しっかりとし冷やして果実味のある味わいを楽しんでみてください♪
限定販売のため早く手に入れないとおばけが来ちゃうかも!!??
■投票者の推しの声■
甘くて濃厚ながらもすっきり美味しい!
そしてそしてこの時期に珍しい無濾過生!
“酒好き”、“盃”、“頭巾”と3つの意味がかかったさかずきんちゃんもカワイイです
■たかちよ 豊醇無盡 Halloween feat さかずきん スペック■
規格 | 純米吟醸 無濾過生原酒 |
---|---|
使用米 | 非公開 |
精米歩合 | 非公開 |
日本酒度 | 非公開 |
アルコール度 | 16度 |
ハロウィンにおすすめの日本酒「たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ Halloween2 feat さらぱんだ」
「たかちよ」のハロウィン限定ラベルには2種類あります!
こちらはおりがらみバージョンの『さらぱんだ(狼男)』ラベル!!
ハロウィンムード満載のラベルに狼男の『さらぱんだ』がとても可愛くてポップな印象で、見つけたら手に取りたくなるようなデザイン♪
パイナップルや柑橘系を思わせるジューシーな旨味と生酒ならではのチリチリと舌で感じる微発泡感が特徴的。
氷温貯蔵で増した深みと澱(おり)絡み合った味わいはリッチで余韻に浸りたくなるような旨味。
爽やかな酸味がメリハリをもたらしてくれるので飲み飽きず、女性の方や日本酒に馴染みのない方などにもおすすめ!!
やはりこの狼男のお酒は見た目と中身のギャップが激しそうです♪
■投票者の推しの声■
様々な酒蔵でハロウィンラベルを展開しているけど、1番デザインが凝っている気がする!
そして何より扁平精米 純米大吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒という情報量過多なスペック!氷温貯蔵された深みと柑橘を思わせるジューシーさ、おりがらみの濃密さが絶妙なバランスでマッチしていて、吞みやすくて美味しい!
是非今期のハロウィンに呑んで買いたい1本!
■たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 純米無濾過生原酒 おりがらみ Halloween2 feat さらぱんだ スペック■
規格 | 純米大吟醸 無濾過生原酒 |
---|---|
使用米 | 非公開 |
精米歩合 | 48% |
日本酒度 | 非公開 |
アルコール度 | 16度 |
【高千代酒造】
〒949-6545
新潟県南魚沼市長崎328番地1
TEL:025-782-0507
HP:http://www.takachiyo.co.jp/
【第3位】今代司酒造(いまよつかさしゅぞう)
1767年(明和4年)、初代但馬屋十左ェ門が創業。
新潟県の玄関口である新潟駅から徒歩15分の場所に蔵を構える歴史ある酒蔵です。
江戸後期から明治初期の新潟は、北前船が頻繁に寄港していたため、人口が江戸より多かったといわれるほど大変繁栄していたそうで、創業当初は酒の卸し業や旅館業、飲食業を商いにしていました。
酒造りに本格参入したのは明治中期に入ってから。
蔵を構えたのは酒蔵、味噌蔵、醤油蔵などが立ち並ぶ“発酵食”の町として知られる沼垂(ぬったり)。
まだ酒を瓶詰めではなく樽詰めで出荷していた頃、酒屋も酒蔵も酒を水で薄めて売ることが許されていました。
金魚も泳げるほど水で薄まった酒であることを揶揄して「金魚酒」と当時は呼ばれていましたが、そのなかで、今代司酒造は水で薄めていなかったそうです。
儲けられる酒屋には大喜びで、これが次第に評判を呼び、新潟にある大半のお店で扱ってもらうようになった今代司酒造は新潟清酒を代表する存在へと上り詰め、その歴史を現在でも紡いでいます。
今代司酒造のコンセプトは「むすぶ お酒を」。
それは“今と古”を結ぶことであり、“地方と都市”を結ぶことであり、“人と人”を結ぶことでもあります。
今代司という名前は元来「今の時代を司る」という意味だそうですが、現在は「今の時代に合った酒の楽しみ方を創造する」という解釈で捉えています。
日本酒はどうしても「敷居が高い」「小難しい」という印象を与えがち。
もっと身近に親しんでもらえるよう、古くからの伝統を大切にすると同時に新しいコンセプトやデザインにもこだわり、今の時代に合った地酒の魅力や楽しみ方を表現していくことで時代と地域、人を結んでいきます。
今代司酒造では酒蔵見学を積極的に行うなど、蔵を閉ざすのではなくオープンな酒蔵を目指しており、次は私たちにどんな日本酒の世界を提供してくれるのだろう?という期待をさせてくれる、これからも応援していきたい酒蔵です。
ハロウィンにおすすめの日本酒「ハロウィン限定 純米酒 あの世司」
ハロウィンを楽しく盛り上げることをコンセプトに、約1か月間のみ発売される超限定酒です。
昔、「今代司」の銘柄名を冗談半分にもじって「あの世司」と呼ばれることがあったとのこと。
それを逆手に取ってつくったのが、この「ハロウィン限定 純米酒 あの世司」!!
2017年に定番酒のハロウィン仕様として初めて発売したところメディアで話題となり、2022年からはラベル、お酒とも全面リニューアルしました。
春先にしぼった新酒をひと夏寝かせ、フルーティながらまるみのある味わいに熟した純米酒に仕上がっています。
よく見ると、ラベルの井桁マーク(今代司のロゴマーク)がコウモリに!!
合言葉は「TRICK OR TREAT」ならぬ「TRICK OR TOKKURI!?」トックリくれないとイタズラしちゃうぞ~!
■投票者の推しの声■
■ハロウィン限定 純米酒 あの世司 スペック■
原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
---|---|
精米歩合 | 65% |
アルコール度 | 15度 |
おすすめの温度帯 | 5℃~50℃前後(冷酒~ぬる燗) |
【今代司酒造】
〒950-0074
新潟県新潟市中央区鏡が岡1-1
TEL:025-245-3231
HP:https://imayotsukasa.co.jp/
通販ショップ:https://www.imayotsukasa.com/
第7回 月間推し蔵ランキング一次投票内容
今回の一次投票では全10蔵がノミネートされました!気になる一次投票の結果をご覧ください♪
酒蔵 | 所在地 | 推し銘柄 |
---|---|---|
天吹酒造 | 佐賀県 | 天吹 秋に恋する純米 |
澄川酒造場 | 山口県 | 東洋美人 壱番纏 純米大吟醸 |
豊國酒造 | 福島県 | 豊久仁 純米吟醸 ひやおろし |
高千代酒造 | 新潟県 | たかちよ 豊醇無盡 純米 Halloween feat さかずきん / たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ Halloween2 feat さらぱんだ |
三芳菊酒造 | 徳島県 | モンスター ひやおろし 生貯蔵火入れ |
今代司酒造 | 新潟県 | ハロウィン限定 純米酒 あの世司 |
遠藤酒造 | 長野県 | 彗 DE KOCK-PARASKEVOPOVLOS 純米吟醸 |
白杉酒造 | 京都府 | 白木久 純米無濾過原酒 MIRROR MIRROR |
松井酒造 | 京都府 | 純米 神蔵KAGURA 無濾過・無加水・生酒(ルリ) |
森酒造場 | 長崎県 | HIRAN ?(はてな) |
秋ということもあり、ひやおろしがノミネートされていてハロウィンと日本酒の楽しみ方の幅が広がりそうですね!
推しの声
スペック不明の謎解き酒。ハロウィン向けかなと思います。
ハロウィンということで『魔女』
美魔女のような妖艶さと若々しさを併せ持つお酒です。
ラベルがハローウィン。
透き通った味と香りがかぼちゃにもピッタリ。
リンゴ酸高生産性酵母を使用しています。
日本酒らしからぬ、甘酸っぱくてみずみずしい味わいが特徴のお酒です。
かぼちゃではありませんがこの時期にピッタリ。
ランキング投票者の内訳
年代別
- 20-24歳 1人
- 25-29歳 2人
- 30-34歳 1人
- 35-39歳 11人
- 40-44歳 5人
- 45-49歳 1人
- 50-54歳 5人
- 55-59歳 8人
- 60-64歳 3人
こうして見るとハロウィンも幅広い年代層に浸透しているのが伺えます。
馴染みのある20代の躍進に今後期待したいですね♪
性別比率
- 男性 25人
- 女性 12人
居住地
- 東京都 6人
- 佐賀県 5人
- 石川県 3人
- 福岡県 3人
- 大阪府 3人
- 徳島県 2人
- 鳥取県 2人
- 茨城県 2人
- 三重県 2人
- 神奈川県 2人
- 埼玉県 1人
- 静岡県 1人
- 京都府 1人
- 北海道 1人
- 長崎県 1人
- 大分県 1人
- 宮城県 1人
ハロウィンという難しいテーマにもかかわらず、全国からご投票いただきありがとうございました!
テーマ毎によって地域差が分かれるのも推し蔵ランキングの面白いところです♪
日本酒の消費頻度
- 毎日 6人
- 週に4-5日 11人
- 週に2-3日 9人
- 週に1日 7人
- 月に1回程度 2人
- 隔週に1回程度 1人
- 頻度は決まっておらず付き合いがあれば飲む程度 1人
まとめ
ハロウィンにおすすめの日本酒はいかがでしたでしょうか♪
今回は
【第1位】
・天吹酒造
『天吹 秋に恋する純米』
・高千代酒造
『たかちよ 豊醇無盡 Halloween feat さかずきん』
『たかちよ 純米大吟醸 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ Halloween2 feat さらぱんだ』
【第3位】
・今代司酒造
『ハロウィン限定 純米酒 あの世司』
という結果になりました。
三蔵ともユニークなコンセプトながらしっかりと日本酒らしさを残しており、時代に合わせたお酒造りを目指しているのが伺えました。
そして何より枠にとらわれずに楽しんでお酒造りをしているのが一番伝わってきたのではないでしょうか!
このランキングをきっかけに『ハロウィンのお供には日本酒!』という習慣が広まることを願います♪
今後もランキングを通して「推し蔵文化」を広めていきたいと思いますので次回のランキングもお楽しみに♪
過去の月間推し蔵ランキングの記事はこちらからご覧いただけます!
↓ ↓ ↓
<次回予告>熟成酒でおすすめの日本酒は?
■次回テーマ:熟成酒でおすすめの日本酒は?
■募集期間:①一次推し蔵投票期間:10月20日〜23日まで
②決選投票期間:10月25日〜27日まで(①で投票された推し蔵に対してみんなで投票)
「それなら絶対この推し蔵だ!」と思った方は是非ランキングに参加して投票してください!
あなたの一票をお待ちしています!
月間推し蔵ランキングに参加するには?
「自分の推し蔵をもっと拡散していきたい!」「推し蔵を他の人とも共有したい!」などなど…
月間推し蔵ランキングに興味がある方は、以下のステップで簡単に投票することが出来ます。
一緒に「推し蔵文化」を創っていき、日本酒業界を盛り上げていきませんか?
知名度や都道府県などは問いません。
皆さんの清き一票をお待ちしています♪
■月間推し蔵ランキング募集期間
①一次推し蔵投票期間:毎月20日〜23日まで
②決選投票期間:毎月25日〜27日まで(①で投票された推し蔵に対してみんなで投票)
■集計発表:毎月初旬に各SNS及びHPで発表します。
■発表場所:
・ハンズオンSAKE インスタグラム
・愛酒クリーム インスタグラム
・ハンズオンSAKE HP
毎月25日に決選投票のアンケートが送られてくるので、回答すれば完了。
つくり手さんと「つながる」
つくり手さんの想いを「のぞく」
自分たちの世界観を「ひろげる」
次回もハンズオンポーズで乾杯!